第36回農業機械大展示会のお知らせ
JAグループ滋賀では、持続可能な農業の実現に向けて最新技術や省力化機器のご提案、そして未来を担う若い世代へ農業の魅力を発信するため、第36回農業機械大展示会を下記の通り開催されます。
JAグループ滋賀では、持続可能な農業の実現に向けて最新技術や省力化機器のご提案、そして未来を担う若い世代へ農業の魅力を発信するため、第36回農業機械大展示会を下記の通り開催されます。
令和7年10月16日 竹生島・宝厳寺本堂(弁財天堂)において、養蚕の業績を子々孫々に引き継ぐための「蚕霊供養祭」と、穀物や野菜作りの過程で犠牲となった虫を供養する「虫供養祭」が厳かに奉修されました。
(公財)滋賀県農林漁業担い手育成基金は、就農準備資金(2回目)の募集を下記のとおり開始されました。
10月5日(日)の日曜朝市は、朝市会場が国民スポーツ大会の関係者用駐車場として使用されることから、中止とさせていただきます。
滋賀県は、県内企業が脱炭素化に取り組むための支援制度やセミナー情報をまとめた「令和7年度版 CO2ネットゼロ推進ガイドブック」を作成されました。
米原市くらし支援部子育て支援課では、婚活イベント「カフェコン~すてきな出会いを米原から~」を下記の通り開催されます。
高島地域農業センターでは、担い手支援・確保対策の一環として「幸せを呼ぶ木 オリーブめぐり」を下記の通り開催されます。
JAレーク伊吹とJA北びわこは、令和7年10月10日(金)・11日(土) 湖北農業会館にて、くらし秋の合同展示会を開催されます。
近江米振興協会により、2025年度版「近江米リーフレット」が発行されました。
令和7年8月13日(水) 恒例の日曜朝市「盆市」を開催しました。

「湖北はひとつ」を合言葉に!
ホーム ご来館の皆さまへ 研修会・講習会ブログ 注意喚起ブログ イベント等ブログ 組織代表者変更届 ご意見・お問い合わせ