『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                霜降(そうこう)... 朝晩の冷え込みがさらに増し、山里では霜が降りはじめる頃です。露が霜に変わり、だんだんと冬が近づいてきます。立冬までの間に吹く寒い北風を木枯らしと呼びます。 《 つゆが陰気に結ばれて、霜となりて降るゆへなり 》

イベント等ブログ


JAグループ滋賀では、持続可能な農業の実現に向けて最新技術や省力化機器のご提案、そして未来を担う若い世代へ農業の魅力を発信するため、第36回農業機械大展示会を下記の通り開催されます。

令和7年10月16日 竹生島・宝厳寺本堂(弁財天堂)において、養蚕の業績を子々孫々に引き継ぐための「蚕霊供養祭」と、穀物や野菜作りの過程で犠牲となった虫を供養する「虫供養祭」が厳かに奉修されました。

10月5日(日)の日曜朝市は、朝市会場が国民スポーツ大会の関係者用駐車場として使用されることから、中止とさせていただきます。

滋賀県は、県内企業が脱炭素化に取り組むための支援制度やセミナー情報をまとめた「令和7年度版 CO2ネットゼロ推進ガイドブック」を作成されました。

ページ

先頭↑


ホームへ