あいはぐプロジェクト応援団ネットワーク R2研修会が開催されました
2021年01月27日
令和3年1月27日(水) 長浜市役所社会福祉課において、各市町少子化対策事業 結婚支援事業担当課、あいはぐプロジェクト応援団参画企業・団体を対象に、あいはぐプロジェクト応援団ネットワーク 令和2年度研修会がオンラインにて開催されました。
当初は対面による研修会を計画されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、オンラインツール「ZOOM」を使用しての開催となりました。
講師に婚活コーディネーター 新木直美氏をお招きし、「婚活サポーター成功の秘訣、世代間ギャップを乗り越えた結婚支援、コロナ禍における結婚支援事業の実施について」と題し、以下の内容で講義いただきました。
・日本の婚活の現在地
・どうして晩婚・未婚化が進むのか?その背景・原因
・結婚を先延ばしした場合のリスクを独身者に教える
・オンライン婚活のメリット&デメリット
・独身者の背中を押すときに気をつけたいこと
・婚活イベントでの声かけポイント
・よくある独身者からの質問
・結婚のメリットを聞かれたら
・ペアになってからのお約束
令和3年度の県少子化対策(結婚支援)事業内容、令和2年度めぐりあい創出モデル事業実施結果については、資料により情報提供いただきました。