改正種苗法が完全施行されました
2022年04月01日
令和4年4月1日、優良品種の海外流出防止を目的とする改正種苗法が完全施行され、登録品種の自家増殖について育成権者の許諾が必要となりました。
自家増殖の取扱いについては、「滋賀県が種苗法に基づき育成者権を保有する水稲の種苗に係る自家増殖の取扱いについて」をご覧ください。
令和4年4月1日、優良品種の海外流出防止を目的とする改正種苗法が完全施行され、登録品種の自家増殖について育成権者の許諾が必要となりました。
自家増殖の取扱いについては、「滋賀県が種苗法に基づき育成者権を保有する水稲の種苗に係る自家増殖の取扱いについて」をご覧ください。