『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                大暑(たいしょ)... 一年でもっとも暑さが厳しく感じられる頃です。体力を保つために鰻を食べる土用の丑や、各地でのお祭り・花火大会もこの時期に行われ、夏の風物詩が目白押しです。 《 暑気いたりつまりたるゆえんなればなり 》

第22回全国農業担い手サミットinしずおかの開催について

2019年08月14日

 令和元年12月5日(木)・12月6日(金) 静岡県において、「全国農業担い手サミット」が開催されます。

 このサミットは、全国の意欲ある農業の担い手が一堂に会し、相互研鑽・交流を通じて、農業経営の現状や課題についての認識を深め、自らの経営改善と地域農業・農村の発展を目指すために、平成10年から開催されています。


大会概要

1.開催目的
 全国の意欲ある農業の担い手が一堂に会し、相互研鑽・交流を通じて、農業経営の現状や課題についての認識を深め、自らの経営改善と地域農業・農村の発展を目指します。

2.大会テーマ
 深めよう!農のキズナ高め合おうふじのくにから~日本の未来のために~

3.開催日程
 全体会   令和元年12月5日(木)
 地域交流会 令和元年12月5日(木)~6日(金)

4.開催地
 全体会静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」(静岡市)
 地域交流会(情報交換会、現地研修会)県内7地域38コース

5.参加経費
 ①全大会          4,500円(税込)
 ②全大会当日弁当      1,000円(税込)
 ③情報交換会(夕食込み)  6,000円(税込)
 ④宿泊(1泊朝食付き)   8,000円(税込)
 ⑤現地研修会(昼食込み)  4,000円(税込)

6.参加申込
 令和元年7月26日(金)~9月13日(金)

7.主催
 第22回全国農業担い手サミットinしずおか実行委員会
 一般社団法人全国農業会議所

 参加申込みについては、米原市・長浜市・JAレーク伊吹・JA北びわこ・湖北地域農業センターまでお問合わせ下さい。 

友だち追加