『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                小暑(しょうしょ)... 梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。暑い夏を乗り切るために、たくさん食べて体力をつけましょう。暑中見舞いを出すのもこの頃です。 《 大暑来れる前なればなり 》

2021日曜朝市の開催について

2021年04月26日

 本年の日曜朝市も地産地消の実践広場として、5月2日から12月28日にかけて開催します。


 ご承知のとおり近隣府県では新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐ緊急事態宣言が発令されており、本県においても感染力の強い変異株による感染者が急激に増加しています。
 当地域においてもクラスターが発生しており、感染者が増加傾向にあることからセレモニーは中止とし、通常の開催(販売)とします。

 なお、滋賀県に緊急事態宣言が発令された場合や、当地域に自粛要請等がなされた場合は、開催を中止する事があります。(ホームページや会館門扉の看板でお知らせします。)

 また、年間を通して、以下の感染予防対策にご協力をお願いいたします。

★37.5度以上の熱や咳などの症状がある方や、全身倦怠感など体調がすぐれない方は来場をご遠慮下さい。
★来場される際は、必ずマスクの着用をお願いします。
 また、咳エチケットの励行をお願いします。
★消毒液を用意いたしますので、こまめな手指の消毒をお願いします。
★販売開始時間までにご来場の方は、人と人の間隔を空けてお待ちください。
★新型コロナ対策パーソナルサポート「もしサポ滋賀」の登録を推奨します。
 消毒液配置机に以下のポスターを掲示していますので、QRコードを読み取り登録をお願いします。

出店者募集中!

 日曜朝市出荷組合では、新規出店者を随時募集しています。
 野菜や花卉・果物・加工品(必ず長浜保健所に届け出が必要です。)等を販売してみませんか
 販売期間は5月から12月の毎週日曜日です。
 販売手数料は不要ですが、組合費(年会費)が必要です。

 詳しくは、こちらまたはこちらをご覧ください。 

友だち追加