『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                小暑(しょうしょ)... 梅雨が明け、暑さが本格的になる頃です。暑い夏を乗り切るために、たくさん食べて体力をつけましょう。暑中見舞いを出すのもこの頃です。 《 大暑来れる前なればなり 》

H30湖北地域集落営農スキルアップ研修会の開催について

2019年02月04日

 平成31年2月21日(木)人材の確保・育成に対して先進的に取り組む事例からの学びを通して、課題をさらに掘り下げ、その解決に向けた実践行動を促すことを目的としてスキルアップ研修会を開催します。


平成30年度 湖北地域集落営農スキルアップ研修会 開催要領 

1.目  的
 湖北地域には、集落営農法人など農村を基盤とする集落営農組織が100余り存在し、水田農業の重要な担い手として地域農業・農村の維持・発展に大きな役割を果たしている一方で、次代を担う人材の確保に苦慮されている組織が認められます。
 今年度開催した集落営農セミナーにおいて、組織の維持・発展のためには次世代人材の確保と育成が重要との理解のもと、参加組織ごとに人材の確保育成に向けた行動計画の作成を推進したところです。
 本研修会は、中山間地域において集落営農組織の継続・発展に向け人材の確保に取り組む組織との意見交換を通して、新たな学びや発見を通じて行動計画の実践に生かしていくことを目的に開催します。

2.主  催
 滋賀県、湖北地域農業センター

3.日  時
 平成31年2月21日(木) 12:00~17:00

4.視 察 先
 農事組合法人 岩室営農組合 (所在地:滋賀県甲賀市甲賀町岩室1396番地)

5.日程および内容
 12:00       滋賀県湖北合同庁舎 集合・出発
             (所在地:滋賀県長浜市平方町1152-2)
 13:30~15:30 農事組合法人 岩室営農組合にて研修
 17:00       滋賀県湖北合同庁舎 帰着・閉会

6.参集範囲
 湖北地域の集落営農法人等集落営農組織のリーダー、役員ならびに若手オペレーター、関係機関職員等

 

 平成30年9月から平成31年1月にかけて開催しました、湖北地域集落営農セミナー後のスキルアップを目的に開催します。参加枠に限りがありますが、セミナーに参加いただけなかった組織でご興味のある方は、当農業センター(62-4143)までお問合わせ下さい。

友だち追加