『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                白露(はくろ)... 夜中には大気が冷え、木々や草花に朝露が宿りはじめる頃です。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってきます。 《 陰気やうやく重りて、露にごりて白色となればなり 》

R2農作業安全啓発について

2021年03月15日

 これから春の農繁期を迎え、大変お忙しい毎日をお過ごしのことと思います。

 湖北地域農業センターでは、農作業事故の未然防止と農作業安全への意識強化を目的に、例年「農作業安全研修会」を開催しています。

 今年度も開催に向けて準備をしてきましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、令和2年度の農作業安全研修会はやむなく中止させていただくこととなりました。

 各位におかれましては、今一度農作業安全に対する意識を高め、地域における安全活動の底上げを図るとともに、農業機械の安全性を確保して農作業事故や交通事故の未然防止にご協力を賜りますよう、お願い申し上げます。


【 啓 発 資 料 】                                 

農作業安全について                    

農作業安全リスクカルテ トラクター編           

農作業安全リスクカルテ 刈払機編              

必見!農業者の皆さん 労災保険の特別加入をご存じですか!!  

春の農繁期 農作業事故に注意!               

農機具の盗難にご注意!                  

気をつけよう!農作業事故                  

あなたの農耕作業用小型特殊自動車は自動車共済にご加入ですか?

フォークリフトの災害を防止しよう!             

友だち追加