R3青色申告税務研修会を開催しました
令和4年2月9日(水) 湖北農業会館において、認定農業者および後継者・青年農業者・新規就農者を対象に、令和3年度青色申告税務研修会を開催しました。

講師には石井会計事務所の石井税理士をお招きし、午前と午後の2回、以下の内容についてご講義いただきました。
・新型コロナウイルス感染症の影響により申告等が困難な方は、4月15日まで申告・納付期限の延長が申請できます。
・令和2年分の所得税確定申告から65万円の青色申告特別控除の適用要件が変わります。
①青色申告特別控除額が変わります。(現行 65万円 ⇒ 改正後 55万円)
②基礎控除額が変わります。(現行 38万円 ⇒ 改正後 48万円)
③e-Taxによる電子申告又は電子帳簿保存を行うと、引き続き65万円控除が受けられます。
e-Taxによる申告、電子帳簿保存について
・青色申告決算書の書き方(家事消費、事業消費、農産物の棚卸高、租税公課、減価償却費
・収入保険の申告についての注意点
・適格請求書等保存方式(インボイス制度)の概要について
来週16日より確定申告が始まることから、昼休み時間や研修会終了後に個別の相談にご対応いただきました。
国税庁 報道発表資料
オミクロン株による感染の急速な拡大に伴い、確定申告期間(申告所得税:2月16日~3月15日)にかけて、感染者や自宅待機者のほか、通常の業務体制が維持できないこと等により、申告が困難となる納税者が増
加することが想定されます。こうした状況を踏まえ、令和3年分確定申告について、新型コロナウイルス感染症の影響により申告等が困難な方については、令和4年4月15日までの間、簡易な方法により申告・納付期限の延長を申請することができるようにしました。 詳しくは、国税庁のホームページをご覧ください。