『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                雨水(うすい)... 降る雪が雨へと変わり、雪解けがはじまる頃のことです。山に積もった雪もゆっくりと解けだし、田畑を潤します。雨水は農耕をはじめる時期の目安とされてきました。 《 陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり 》

R4イチゴ新品種普及促進事業(現地栽培実証)の公募について

2022年03月30日

 このたび滋賀県では、令和4年度イチゴ新品種普及促進事業(現地栽培実証)を下記公募要領により公募されますのでお知らせします。

詳細は、滋賀県のホームページ
https://www.pref.shiga.lg.jp/ippan/shigotosangyou/nougyou/ryutsuu/324471.html
をご参照・ご活用してください。

 応募される方は、申請書等を湖北農業振興事務所農産普及課(湖北地域の方)へ令和4年4月22日(金)までに提出してください。※ 郵送の場合は同日の消印有効
 なお、申請窓口の受付時間は、平日8:30 ~ 17:15です。
 ご不明な点は、湖北農業振興事務所農産普及課(湖北地域の方) にお問い合わせください。


🍓イチゴ新品種の名前は、7,607件の応募の中から「みおしずく」に決定しました。🍓


湖北苺出荷協議会では会員を募集しています。

 令和3年12月現在の会員数は、36名(湖北地域の苺生産者)です。
 入会をご希望の方は、湖北苺出荷協議会入会届.pdfを下記までご提出ください。

湖北地域農業センター       
 〒526-0065 長浜市公園町9-23   

  TEL 62-4143 FAX 62-4144   

JAレーク伊吹 特産振興課    
 〒526-0828 長浜市加田町3143    
  TEL 63-2108 FAX 64-2085   

JA北びわこ 営農振興課     
 〒529-0342 長浜市湖北高田町753-2
  TEL 78-2415 FAX 78-2422   

友だち追加