『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                雨水(うすい)... 降る雪が雨へと変わり、雪解けがはじまる頃のことです。山に積もった雪もゆっくりと解けだし、田畑を潤します。雨水は農耕をはじめる時期の目安とされてきました。 《 陽気地上に発し、雪氷とけて雨水となればなり 》

R5園芸講座 参加者募集中!参加費無料】

2023年10月13日
定員に達しましたので、受付を終了いたします。令和5年11月17日

 令和5年11月28日(火)及び12月5日(火) 湖北農業会館と栽培ほ場ならびに直売所において、初心者向け「園芸講座」を開催します。


令和5年度 初心者向け 園芸講座 参加者募集中!

 日曜朝市で野菜等を販売してみたい方や、直売所やJAなどへ出荷してみたい方を対象に、園芸講座を開催します。
 今まで野菜等の栽培に取り組んだことがない方は、ぜひご参加ください。

対  象
🌱日曜朝市などで直接販売をしてみたい方
🌱直売所やJAなどへの出荷に取り組んでみたい方
🌱野菜等を栽培するほ場がある方、または今後準備できる方

日  時
・第1回 令和5年11月28日(火) 9:30 ~ 11:30
・第2回 令和5年12月05日(火) 9:00 ~ 12:00

場  所
・第1回 湖北農業会館 会議室 (長浜市公園町9-23)
・第2回 栽培圃場や直売所 (農業会館よりバスで巡回)

内  容
・第1回 栽培の基礎研修会・作物別相談会
・第2回 栽培ほ場や直売所の見学 (栽培・出荷の実際)

申込締切
・令和5年11月17日(金)まで

募集人数
・20名程度 (先着順で受け付けます)

主  催
 湖北地域農業センター

共  催
 滋賀県


参加費は無料です。

受講お申し込みは ...
 FAX:0749-62-4144
 郵送:長浜市公園町9番地23号
 電話:0749-62-4143
 mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp
 にて、お申込みください。

申込締切:11月17日(金)

下記フォームでも受付ます。

友だち追加