『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                穀雨(こくう)... 地上にあるたくさんの穀物に、たっぷりの水分と栄養がためこまれ天からの贈り物である恵みの雨が、しっとりと降り注いでいる頃のことです。穀雨の終わりごろが八十八夜になります。 《 春雨降りて百穀を生化すればなり 》

R6農業経営個別相談会を開催しました

2024年12月16日

 令和6年12月13日(金) 湖北農業会館において、令和6年度農業経営個別相談会を開催しました。


 本年は7組11名の相談申し込みがあり、一組1時間の相談時間をフルに活用いただきました。
 講師には、税理士法人グロースより2名とソリマチ㈱の担当者にご対応いただき、「新規就農に費やした費用の回収や農業経営」「売上増による課税事業者やインボイス」「集落営農の法人化に関する移行手続き」「加工品の在庫評価や仕分け方法および個別経営体の法人化」「施設の改修に伴う減価償却や確定申告」「必要経費や各種費用の勘定科目および青色申告」「農業簿記ソフトのインストールから使用方法」等について、ご相談いただきました。

 次年度も個別の対応による農業経営相談会を計画いたしますので、是非お申し込みください。 


青色申告をご検討の皆さまへ!

 最初に青色申告をしようとする年の月15日まで(本年の1月16日以後、新たに 事業を開始したり不動産の貸付けをした場合には、その事業開始等の日から2か月以内)に 所得税の青色申告承認申請書を作成のうえ、持参又は送付により税務署長に提出する必要があります。


Adobe Reader リンク
友だち追加