農作業中の熱中症に注意!
2025年08月12日
令和7年8月12日 14時30分 大阪管区気象台より、高温に関する早期天候情報が発表されました。
◉ 8月18日ごろから「かなりの高温」予想されています
・近畿地方は、向こう2週間、暖かい空気に覆われやすく気温が高い見込みです。
・15日頃からはさらに気温が高くなり、18日頃からは「かなりの高温」となる可能性があります。
・「かなりの高温」とは、5日間平均気温が平年より+2.0℃以上高い状態を指します。
◉ 熱中症に厳重警戒!
・暑さが続くことで熱中症の危険性が高まります。
・屋外活動時は、以下の対策を徹底してください 。
・こまめな水分補給
・日陰や涼しい場所での休憩
・通気性の良い服装
・特に高齢者や子どもは注意が必要です。
◉ 農作物・家畜への影響にも注意
・高温による作物の障害や、家畜の体調不良を防ぐための管理を行ってください。
◉ 最新情報の確認を!
・1週間以内に高温が予想される場合:「高温に関する気象情報」が発表されます。
・翌日または当日に危険な暑さが予想される場合:「熱中症警戒アラート」が発表されます。
📢 気象情報をこまめに確認し、早めの行動で暑さから身を守りましょう!
🌟 MAFFアプリ(農林漁業者向けアプリ)や熱中症警戒アラート等メール配信サービス(https://www.wbgt.env.go.jp/alert_mail_service.php)を積極的にご活用ください。