『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                立秋(りっしゅう)... 毎日暑い日が続きますが、お盆明けにはほんのちょっとしたところに秋の気配が少しずつ感じられます。立秋の日を境に季節の挨拶も暑中見舞いから残暑見舞いに変わります。 《 初めて秋の気立つがゆゑなればなり 》

令和7年度 複式農業簿記基礎講座第2部を開催しました

2025年08月05日

 令和7年8月5日(火) 湖北農業会館にて、令和7年度複式農業簿記基礎講座を開催しました。


 講師には第1部(7月29日)に引き続き、石井会計事務所の石井税理士をお招きして、試算表の作成、帳簿と実務の流れ、試算表の貸借が一致しなかった場合、期首貸借対照表の作成、期首(開始)貸借対照表の作成、現金の出し入れ、預金の出し入れ、農産物等の販売代金の受け入れ、助成金・共済金等の受け入れ、費用の支払い、償却資産の取得・除却等、事業主貸と事業主借、決算と決算手続、農産物(米・麦等)の棚卸、農産物以外(肥料・農薬等の生産資材)の棚卸、農産物以外(販売用動物・未収穫農産物等)の棚卸、減価償却費の計上、耐用年数・中古資産の耐用年数等について講義いただきました。

 終了後には講習時の不明な点や、個々の経営内容等についてご相談され、ご対応いただきました。

友だち追加