『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                処暑(しょしょ)... 厳しい暑さも峠を越す頃です。朝夕は涼しい風が吹き、心地よい虫の音が聞こえてきます。暑さも和らぎ穀物が実り始めますが、同時に台風到来の季節です。 《 陽気とどまりて、初めて退きやまむとすればなり 》

第25回 滋賀県産業用無人ヘリコプター飛行技術競技会のお知らせ

2025年09月04日

 (一社)滋賀県植物防疫協会では、無人ヘリコプター防除の安全運航の啓発とオペレーター等の技術研鑽を図るため、第25回滋賀県産業用無人ヘリコプター飛行技術競技会を下記の通り開催されます。

 

開催日時
 令和7年10月15日(水) 午後1時00分~
  *天候不良等により開催が困難な場合は中止とします。

開催場所
 近江八幡市立運動公園グラウンド(近江八幡市津田町18番地)
  *別紙地図参照

飛行技術競技会内容
 オペレーターとナビゲーターのペアー毎に、水を散布しながら左方向1.5往復、右方向1,5往復の標準散布飛行を行い飛行の安定度と技能精度等を競う。(詳細な競技方法は全国の飛行大会実施要領に準じる。)

飛行技術競技会参加資格等
 無人ヘリ防除実施団体事務局担当者及び無人ヘリオペレーター資格保有者。
 競技会参加については、別紙「第25回滋賀県産業用無人ヘリコプター飛行技術競技会開催要領」による。

参加申込み
 別紙の参加申込書により、令和7年10月3日(金)までに植物防疫協会まで申し込んで下さい。
 ※注1 オペレーターと併せて実施団体事務局担当者にも出席要請をしています。
 ※注2 当競技会の優勝チームは、11月5~6日に開催される全国大会(栃木県宇都宮市にある宇都宮市運動公園道場宿緑地)に滋賀県代表として推薦します。

注意事項
 当日天候不良等により飛行競技会が実施できない場合は、各団体の代表者に電話連絡します。



Adobe Reader リンク
友だち追加