R4.8.4からの大雨に伴う県内の農水産業被害について
2022年10月12日
令和4年10月11日(火) 滋賀県農政水産部農政課は、令和4年8月4日からの大雨に伴う県内(長浜市)の農水産業被害について、被害状況を公表しました。
確定した被害状況は、農業施設関係で「農業用機械(バックホー)の水没が1台」「野菜移植機の水没が1台」「獣害防止柵の全壊が4箇所・半壊が1箇所」、農作物等関係では「水稲の冠水・浸水が25.9ha」「大豆の冠水が2.0ha」「エゴマの冠水・浸水が1.0ha」「青パパイヤの冠水が0.1ha」、耕地関係では 「農地の土砂流入が22箇所(34.3ha)」「水路の土砂埋没・流出が21箇所」「農道の路肩欠損・土砂流入が13箇所」「揚水ポンプの土砂埋没・流出が2箇所」発生し、被害額は合計で392,335千円にのぼりました。