『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                寒露(かんろ)... 夜が長くなり、露が冷たく感じられる頃です。朝晩の冷え込みはきつくなりますが、空気の澄んだ秋晴れの過ごしやすい日が多くなります。 《 陰寒の気に合つて、露結び凝らんとすればなり 》

切り花リンドウ栽培研修会の開催について

2017年11月08日

平成29年12月5日(火)湖北農業会館会議室において、平成29年度湖北花き事業 切り花リンドウ栽培研修会を開催します。

JAレーク伊吹花卉部会員およびJA北びわこ花卉部会員を対象といたしますが、リンドウを栽培してみよう!関心がある!!方も是非ご参加ください。

 参加ご希望の方は、湖北地域農業センター TEL:0749-62-4143または、✉:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jpまでお問合わせください。



平成29年度 湖北花き事業 切り花リンドウ栽培研修会 開催要領

1.目的

 湖北地域では、組花加工向けの短茎小菊「プチマム」を生産し、実需者ニーズに適した切り花供給に取り組んでいる。一方で、同じ組花加工向けの切り花リンドウについても市場や実需者から出荷要望が高まっている。

 夏季に冷涼な気候条件が適する切り花リンドウは、試作により当地域中山間地での栽培に目途が立ったことから「プチマム」に続く品目として作付を推進することとし、生産意欲の向上と基本的な栽培技術の習得を目的に本研修会を開催する。

2.主催

 滋賀県、湖北地域農業センター

3.日時

 平成29年12月5日(火)14:00~15:30

4.場所

 湖北農業会館 会議室(長浜市公園町9番23号 TEL:0749-62-4143

5.日程および内容

 13:30~14:00 受 付

 14:00~14:05 開 会

 14:05~14:45 研修会

 「切り花リンドウの需要と基本的な栽培技術について」

 滋賀県湖北農業農村振興事務所農産普及課 森副参事

 14:45~15:00 質疑応答

 15:00~15:30 情報提供

 「組花加工向け需要に対応した切り花生産について」

 15:30       閉 会

6.参集範囲

JAレーク伊吹花卉部会員、JA北びわこ花卉部会員、関係機関職員等 

友だち追加