『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                白露(はくろ)... 夜中には大気が冷え、木々や草花に朝露が宿りはじめる頃です。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってきます。 《 陰気やうやく重りて、露にごりて白色となればなり 》

第2回ナシ幼木育成研修会が開催されました

2025年04月09日

 令和7年4月9日(水) Farm cafe Lianにて、第2回ナシ幼木育成研修会が開催されました。


 「北部の農業推進プロジェクト」の一環として、栽培者および栽培に関心のある者が幼木育成に関する栽培管理技術を習得することを目的に、ナシ幼木育成研修会が開催されました。

研修会
・新梢管理と病害虫防除について
 1年目の新梢管理(目標主枝長2m)(4月)(5月)(6月)
 2年目の新梢管理(目標主枝長3.6m)(芽かき徹底)(誘引の徹底)
 3年目以降の新梢管理
 幼木育成に注意する病害虫
 黒星病(特徴)(症状と病斑)(感染経路① 落葉)(感染経路② 鱗片)(防除の要点)
 ハダニ類(特徴)(防除の要点)(雑草対策)

・防除暦について

・産地計画および組織名について

現地見学
・ヨコタ農園 ナシ園

友だち追加