農業経営の継承を考える研修会の開催について
一般社団法人滋賀県農業会議では、大雪の影響により1月25日(水)から延期しておりました標記研修会を下記のとおり実施されることになりました。
農業経営の継承を考える研修会 開催要領
-滋賀県農業の魅力を未来に繋げる『継活・承活』に必要なこと―
1.趣 旨
経営継承等推進事業で実施したアンケートの結果では、「どのように経営を継承して良いかわからない」「後継者が見つからない」など、農業経営の存続に不安を抱えていると回答した農業者が多く、円滑な経営継承が大きな課題となっています。
そこで、全国の経営継承の動向や本県農業者の経営継承に関するアンケートの傾向、全国の経営継承事例を学び、農業経営を円滑に次世代に繋ぐために本研修会を開催します。
2.主 催:一般社団法人 滋賀県農業会議
3.日 時:令和5年2月27日(月) 13:30 ~
4.場 所:滋賀県農業教育情報センター 4階 第4研修室(大津市松本一丁目2-20)
※駐車場には限りがありますので、公共交通機関をご利用いただくか、満車の場合は付近の有料駐車場をご利用ください。
5.参集者:経営継承を考える農業者、関係機関職員
6.定 員:40名程度
7.内 容(予定)
時 間 | 内 容 |
13:00~13:30 | 受付 |
13:30~13:40 | 開会あいさつ |
13:40~14:10 |
【農業の経営継承とは】 |
14:10~15:10 |
【経営継承の進め方】 |
15:10~15:20 | 休憩 |
15:20~16:20 |
【経営継承事例報告 (第三者継承)】 |
16:20~17:20 |
【経営継承個別相談 (事前申込制)】 |
17:20 | 閉会 |
参加申込は、一般社団法人 滋賀県農業会議へ2月20日(月)までに、下記「参加申込書」によりFAXまたはメールにてお申し込み下さい。