『 湖北はひとつ 』を合言葉に!   湖北地域農業センターは、広域調整機能を最大限に活用し、湖北地域における農業の振興及び担い手の育成を図り、将来展望の持てる農業構造の確立を目指すと共に、湖北地域の農業・農村の活性化を図ることを目的としています。   KohokuRegionalAgricultureCenter Tel:0749-62-4143 Fax:0749-62-4144 E-mail:kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp Web:https://kohoku.webnode.jp/ LINE:@549zxsvy                白露(はくろ)... 夜中には大気が冷え、木々や草花に朝露が宿りはじめる頃です。日中の暑さも和らぎはじめ、だんだんと秋の気配が深まってきます。 《 陰気やうやく重りて、露にごりて白色となればなり 》
📢 本日の行事は何もありません。
農業豆知識
読み込み中...
🏠あなたで 人目の訪問者です
検索
🔍検索したいキーワードを入力してください
🏆国スポまで --
🏆障スポまで --
🌐 2017.06.14 ホームページを開設しました
🟢 2022.03.07 LINE公式アカウントを開設しました
🎨 2025.03.31 ロゴ&ファビコンを変更しました
友だち追加  @549zxsvy
湖北地域農業センターの事業および農業関連情報を中心に配信しています。
ご意見・ご要望・ファイル送信はこちらよりお願いします。

 最新のブログ記事

⭐ 注 目 情 報

2025年09月19日

令和7年9月18日 湖北農業普及指導センターより、令和8年産 麦作情報№1 早期溝切りが発信されました。

令和7年9月28日()・29日(月)に第79回国民スポーツ大会及び関連行事開催に伴う交通規制が行われます。

令和7年9月11日 滋賀県病害虫防除所は、防除情報第3号 ハイマダラノメイガの多発に注意しましょう!を発表しました。

⭐ 注 目 情 報

2025年09月09日

令和7年9月9日 湖北農業普及指導センターより、 令和7年産 きらみずき情報 収穫適期が発信されました。

 生産者のみなさまへ

 アクセス

  湖 北 地 域 農 業 セ ン タ ー
  滋賀県長浜市公園町9番23号
  TEL 0749-62-4143
  FAX 0749-62-4144
  Mail    kohoku-nougyou@tree.odn.ne.jp
  LINE   @549zxsvy

Googleマップ表示
Adobe Reader リンク
ページ

先頭↑