R5ノロウイルス食中毒注意報(4)発令!
2024年02月08日
令和6年2月8日(木)から令和6年2月28日(水)まで、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
令和6年2月8日(木)から令和6年2月28日(水)まで、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
令和6年1月10日 滋賀県病害虫防除所は、防除情報第13号を発表しました。
令和5年12月26日 滋賀県病害虫防除所は、病害虫発生予察情報(特殊報第2号)を発表しました。
近年、自然災害(台風・大雪等)が多発しており、農林水産関係の被害額も増加傾向にあります。
農水省は12月1日、2023年産米の農産物検査結果(10月31日時点)を公表しました。
これまで、複数の農業者で構成される団体が環境こだわり農産物認証を申請する場合、団体の代表者の住所地を管轄する農業農村振興事務所へ申請に必要な書類を提出する事となっていました。
令和5年11月24日(金)から令和5年12月13日(水)まで、県下全域にノロウイルス食中毒注意報が発令されました。
令和5年11月9日(木)から15日(水)まで、秋の全国火災予防運動が実施されます。
農水省は10月31日、2023年産米の農産物検査結果(9月30日時点)を公表しました。
令和5年10月17日 滋賀県病害虫防除所は、病害虫発生予察情報(特殊報第1号)を発表しました。
農水省は10月13日、2023年産米の作付け状況と作況指数(9月25日現在)を公表しました。
令和5年10月11日 滋賀県病害虫防除所は、防除情報第12号を発表しました。
「湖北はひとつ」を合言葉に!
ホーム ご来館の皆さまへ 研修会・講習会ブログ 注意喚起ブログ イベント等ブログ 組織代表者変更届 ご意見・お問い合わせ